1: 2017/10/10(火) 21:46:24.70 ID:U545wG4N01010 BE:895142347-2BP(1112)
サイバーベイビーの誕生、VR子育てシム

つぎに筆者が見たのは、サイバーベイビーだ。もう一度言おう、サイバーベイビーだ。なお、名前は筆者がつけた。
ところで、筆者には子どもがいない。じつは、赤ん坊をこの腕に抱いたこともない。まだ見ぬわが子の存在は、遠い未来の出来事のように思える――
しかし、そんな蒙昧さを打ち砕くようなインタラクティブセッションが、会場の一角に存在していた。

神奈川工科大学情報学部 情報メディア学科によるVRコンテンツ、「Real Baby – Real Family」プレイの模様

no title


リアルな赤ん坊の重みが再現されたマネキンを両腕に抱いて、HTC Viveのヘッドセットを装着したとき、筆者は衝撃を受けた。
ポリゴンの世界のなかで、どこか筆者自身を思わせる顔立ちの赤ん坊が、両腕のなかにいたからだ。

こちらの動作にあわせて、VRのなかの赤ん坊の感情が変わる。腕のなかにいるものはマネキンだとわかっているのに、
ミルクを飲ませ、げっぷをさせ、寝かしつけているうちに、なんとも形容しがたい気持ちが湧いてくる。おそらく、愛に近い――じつに奇妙な体験だった。


no title


それまで子どもという存在に対して懐疑的だった人間が、かれの子どもを抱いたとたん、心の奥底からわき出てくる愛情にとらわれることは、よくある話だ。
このセッションの要点は、そういった感情を覚える対象が「ヴァーチャル」であることだろう。

育児は過酷な仕事だ。もしかすると先進国における少子化の原因の一端は、人々がその過酷さを、想像しすぎるからかもしれない。
しかし、自分の赤ん坊を抱くことによってしか体験できない感情が、その過酷さを乗り越える原動力となることも確かだ。
そして「Real Baby – Real Family」は、みごとにこの「赤ん坊を抱く」という体験をシミュレーションし、われわれ人類が普遍的に持っている「愛」を、擬似的ではあるが、強く惹起させた。

https://www.youtube.com/watch?v=49GAZyuM_9M



もしかすると、これはゲームが打ち出したもっとも効果的な少子化対策かもしれない。なにせ筆者はあれから、子どもについて、じつによく考えるようになったからだ。
(もっとも、ゲームにまつわるカンファレンスで子どもに関する気づきを得るなど、原稿にするとき、斜め上過ぎるのではないかと不安になったのも確かなのだが……)


https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/171006


 


2: 2017/10/10(火) 21:46:48.42 ID:gHT+Gc1c01010
サウスパークでネタになりそう


3: 2017/10/10(火) 21:47:06.61 ID:TyXBeDfPd1010
自分が赤ちゃんになるんじゃないのかよ!!!


40: 2017/10/10(火) 22:31:36.50 ID:d1vHLYtu0
>>3
なんか赤ちゃんになって家庭の危険物で自殺したら勝ち!の対戦ゲームあるよね


4: 2017/10/10(火) 21:47:16.45 ID:w5rC5CbEa1010
ああそっち側なのか


5: 2017/10/10(火) 21:47:28.21 ID:Dz+UtRte01010
お前らも本当なら子供がいる年齢なのにな
どこで間違えたんだろうな


6: 2017/10/10(火) 21:48:00.78 ID:Scl1n9Xz01010
VRなら現実では困難な事が可能だからな


7: 2017/10/10(火) 21:48:15.20 ID:G8bRqgyt01010
お前らの方が闇深いだろ…


8: 2017/10/10(火) 21:49:21.04 ID:YweAE5zD01010
自分が赤ん坊になる想像してる奴の方が多そう


10: 2017/10/10(火) 21:49:35.73 ID:cPExZZo0p1010
逆でしょ


12: 2017/10/10(火) 21:49:43.63 ID:vJuPKQ/g01010
てっきり母親にあやしてもらえるのかと


13: 2017/10/10(火) 21:50:24.98 ID:7zMur5s401010
いやVRなんだから自分が赤ちゃんになる側だろうが
VRの意味ないだろ


16: 2017/10/10(火) 21:51:05.42 ID:n1O97/At01010
このスレの反応からもわかる通り
自分が赤ちゃんになれるVRを出してくれ


18: 2017/10/10(火) 21:51:56.92 ID:UrWXy4h401010
育児教育の一環として何らおかしくないだろ
VR=ゲームや娯楽という考えにしか至らないこの記事のライターの方がおかしい


20: 2017/10/10(火) 21:52:28.19 ID:yMyxv36u01010
これは確かに闇が深そうだわ
いやこれからもっと深くなるかも知れん


21: 2017/10/10(火) 21:52:44.63 ID:EWaKb+7N01010
これカオスヘッドで見たことあるw


22: 2017/10/10(火) 21:53:46.73 ID:Dd5V68CZ01010
これを体験して本当の子どもが欲しいと思う人も居ないことはないだろうけど、
ペットとかと一緒で、こっちだけで満足する人のほうが多そう


25: 2017/10/10(火) 21:58:31.81 ID:yMyxv36u01010
これペド向けだろ
VRとはいえ赤ん坊に顔写できるのは興奮する
さらに応用が進めばケモナーにも転用できるかもしれん


27: 2017/10/10(火) 21:59:01.92 ID:BGy7YQ/A01010
不妊様が発狂しそうだな


30: 2017/10/10(火) 22:02:08.16 ID:GPQbBLss0
キモオタの部屋にこれがあって、アニメキャラとの間にできた子をバーチャルで育てるのか
完全な人生の袋小路だな


37: 2017/10/10(火) 22:26:26.92 ID:MReFzksl0
バブバブ⭐フェスティバル


41: 2017/10/10(火) 23:26:09.98 ID:/qljD0Tc0
俺を取り上げろ!!


42: 2017/10/11(水) 00:01:03.20 ID:SgJdgvZ70
こんなのも出そう・・・

VRで介護シミュレーション、そして現実のようにばあちゃんとコミュニケーションができる親孝行システム!

その名も※「VR(ばあちゃんリアル)」!

※男性差別を騒がれて後にじいちゃん版も出ました。


49: 2017/10/11(水) 05:20:59.36 ID:NYNkk3U10
なんかVRで崖っぷちにうずくまってる猫を助けるってテーマで
実際リアルに置いてある「物」を回収するアトラクションがあるらしいが
ゴーグルつけてプレイするとマジで猫を持ち上げた感覚なのに
いざゴーグル取ってみたら自分が持ってるのがただのボロキレの塊で
なんじゃこりゃああ!ってなるらしいw


引用元:http:2ch.sc