宇多田ヒカルのライブツアーステージをVR体験! 「光」を12月25日よりPS Plus加入者向けに先行配信
418:
宇多田ヒカルのやつ、単なる360度動画なのか立体視なのか?それともそれ以上の事してるのか、どっちだろう?
まぁ、でもUKストアにあるオーケストラのやつと同じような感じかな
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7991/20181210-utadahikaruvr.html
まぁ、でもUKストアにあるオーケストラのやつと同じような感じかな
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7991/20181210-utadahikaruvr.html

広告
434:
>>418
童画じゃね
正直動画系の画質悪すぎて「目の前にいる」なんてとても思えない代物しか見たことないけど
童画じゃね
正直動画系の画質悪すぎて「目の前にいる」なんてとても思えない代物しか見たことないけど
511:
>>418>>420>>422>>434>>464
あくまでも憶測なんだけど、VR動画じゃなくて、これと同じ技術を使ったVRソフトになるんじゃなかろうか
↓
『Joshua Bell VR』
https://www.jp.playstation.com/games/joshua-bell-vr-experience-ps4/
『Tom Grennan VR』
https://www.jp.playstation.com/games/tom-grennan-vr-ps4/
両方とも無料だから、もしまだ見てなかったら見といて損はないよ
VR動画とは別次元の没入感を体験出来る
あくまでも憶測なんだけど、VR動画じゃなくて、これと同じ技術を使ったVRソフトになるんじゃなかろうか
↓
『Joshua Bell VR』
https://www.jp.playstation.com/games/joshua-bell-vr-experience-ps4/
『Tom Grennan VR』
https://www.jp.playstation.com/games/tom-grennan-vr-ps4/
両方とも無料だから、もしまだ見てなかったら見といて損はないよ
VR動画とは別次元の没入感を体験出来る
516:
>>511
特殊セットでのPV撮影ではなくライブ版だからなぁ
記事通り3つの視点から鑑賞できるだけじゃないの?
ただの360度/180度動画で立体視があるのかはわからんけど
特殊セットでのPV撮影ではなくライブ版だからなぁ
記事通り3つの視点から鑑賞できるだけじゃないの?
ただの360度/180度動画で立体視があるのかはわからんけど
412:
宇多田のやつ楽しみだなあ
外人さんのやつ何個かあったけど知らない歌手だからいまいちだった
外人さんのやつ何個かあったけど知らない歌手だからいまいちだった
420:
360じゃないかね
前もなんか国内アーティストのあったよね
360動画で大きさも画質もダメダメだった記憶
前もなんか国内アーティストのあったよね
360動画で大きさも画質もダメダメだった記憶
422:
360動画ならVR音楽祭みたいな仮想大画面のほうがまだマシ
445:
宇多田さんの動画来るのか!俺的キラーコンテンツ来たっ!
もっと早く告知してくれてれば、PSVR買うかどうかさんざん悩まなくて済んだのに…。
スレに書き込んで教えてくれた人ありがとう!
来年まで生きていく力が出てきたわ!
もっと早く告知してくれてれば、PSVR買うかどうかさんざん悩まなくて済んだのに…。
スレに書き込んで教えてくれた人ありがとう!
来年まで生きていく力が出てきたわ!
464:
>>445
一応言っておくと実写系はガッカリする方が圧倒的に多いからそう思っておいた方がいいよ
一応言っておくと実写系はガッカリする方が圧倒的に多いからそう思っておいた方がいいよ
542:
宇多田ヒカルのは少なくとも立体視ではありそうだな
553:
宇多田ヒカルのつぶやきを見るに期待できる感じなのかな?
これ8割完成の状態を観たバンドとスタッフがみんな、リアル過ぎて近過ぎてイケナイものを観てるようで直視してられなかったって言ってたけど私も自分でも思った… https://t.co/ceAN59i14L 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
これ8割完成の状態を観たバンドとスタッフがみんな、リアル過ぎて近過ぎてイケナイものを観てるようで直視してられなかったって言ってたけど私も自分でも思った… https://t.co/ceAN59i14L 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
555:
>>553
8割完成とか言ってるから単に撮って終わりのものではなさそう
やはりCGと合成するやつではないかな
8割完成とか言ってるから単に撮って終わりのものではなさそう
やはりCGと合成するやつではないかな
562:
>>553
楽しみだなぁ。ただの動画でも、しょぼかったとしてもいいや。
新しいPV見れると思えば。
今宇多田ってソニー所属だったけか。
楽しみだなぁ。ただの動画でも、しょぼかったとしてもいいや。
新しいPV見れると思えば。
今宇多田ってソニー所属だったけか。
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (5)
つぶやきみるに期待できる?って宇多田ヒカル本人が酷評するわけないやん?
どんなゴミでも作ってくれてありがとう言うしかないやん?
海外のは知らない人だからか速攻消しちゃったな。なんの感動もなかった。
YouTubeに上がっている360度動画は当時は面白かった。
PV撮影中もどきなんだけど、ベッドで歌っている宇多田ヒカルの反対方向に女性のPVカメラマンがいるのが斬新?wだったなぁ。
ミクFLとまでいかなくても、無料で見れるんだからコンテンツは多い方がいい。
昔、ラルクとバイオのコラボPVを金を払って後悔したことがあった。アレよりは100倍マシだろ。
音楽PVはどんどんVRでやったほうがいい
海外なんてかなり進んでるし
日本なら疑似握手会とかアイドルとおしゃべり系ならオタク絶対買うだろ
なんせ好きなものには金をちゃんと払ってくれる
オタク向けのコンテンツは増やすべきだと思うよ
俺もガンダムオタクだからガンダム関係のVRをガンガン出して欲しいわ
どうでも良いけど宇多田より倉木派です
コメントする