PSVRオススメ定番ソフトまとめ
-
- カテゴリ:
- ゲーム全般

2: ID:d2TjtEc70
定番ソフト[酔いやすさ]
【RPG】
・The Elder Scrolls V: Skyrim VR(Move)[5]
・ボーダーランズ2 VR(Move・シューコン)[5]
【FPS・ガンシュー】
・Farpoint(シューコン)[4]
・Firewall Zero Hour(シューコン)[3]
・ライアン・マークス リベンジミッション(Move)[4]
【ホラー】
・BIOHAZARD 7[5]
・Until Dawn: Rush of Blood(Move)[3]
【アクション】
・ASTRO BOT: RESCUE MISSION[3]
【ストラテジー】
・V!勇者のくせになまいきだR[1]
【アドベンチャー】
・Deracine(Move必須)[2]
・Moss[1]
【パズル】
・テトリスエフェクト[1]
・SUPERHOT(Move必須)[1]
【音ゲー】
・Beat Saber(Move)[1]
・Airtone(Move)[1]
【レース】
・Wipeout Omega Collection[4]
【鑑賞】
・DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune[1]
・初音ミク -Project DIVA- X HD[1]
・初音ミク VRフューチャーライブ(Move)[1]
【RPG】
・The Elder Scrolls V: Skyrim VR(Move)[5]
・ボーダーランズ2 VR(Move・シューコン)[5]
【FPS・ガンシュー】
・Farpoint(シューコン)[4]
・Firewall Zero Hour(シューコン)[3]
・ライアン・マークス リベンジミッション(Move)[4]
【ホラー】
・BIOHAZARD 7[5]
・Until Dawn: Rush of Blood(Move)[3]
【アクション】
・ASTRO BOT: RESCUE MISSION[3]
【ストラテジー】
・V!勇者のくせになまいきだR[1]
【アドベンチャー】
・Deracine(Move必須)[2]
・Moss[1]
【パズル】
・テトリスエフェクト[1]
・SUPERHOT(Move必須)[1]
【音ゲー】
・Beat Saber(Move)[1]
・Airtone(Move)[1]
【レース】
・Wipeout Omega Collection[4]
【鑑賞】
・DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune[1]
・初音ミク -Project DIVA- X HD[1]
・初音ミク VRフューチャーライブ(Move)[1]
広告
7: ID:72Q/iO7C0
>>2
これ、VR WORLDやサマレが入ってないのは何か理由があるの?
これ、VR WORLDやサマレが入ってないのは何か理由があるの?
8: ID:tc4OqF8l0
>>7
サマレは特に面白くも無いし
VR WORLDは1つ1つが短すぎるから妥当
サマレは特に面白くも無いし
VR WORLDは1つ1つが短すぎるから妥当
15: ID:72Q/iO7C0
>>8
つまり、まとめた人の好みと。
ちょくちょく名前挙がってるサメやサマレが入ってなくて
MossやSUPERHOTが定番として挙げられてるのは違和感あったけどそういうことか。
つまり、まとめた人の好みと。
ちょくちょく名前挙がってるサメやサマレが入ってなくて
MossやSUPERHOTが定番として挙げられてるのは違和感あったけどそういうことか。
16: ID:22VS04d+M
>>15
サメはともかくサマレは評判悪いからなあ
サメはともかくサマレは評判悪いからなあ
20: ID:s1Xq7Fgq0
>>2 superhot ???
面白いの?
面白いの?
21: ID:m+af4jAN0
>>20
Steamの評定だと非常に好評で89%のポジティブ
ミニゲーム風だけどVRでは有名な秀作かと
Steamの評定だと非常に好評で89%のポジティブ
ミニゲーム風だけどVRでは有名な秀作かと
51: ID:hXoMxq/G0
>>2
イーグルフライト入ってないけど、微妙なの?
買うか迷ってるんだけど。
イーグルフライト入ってないけど、微妙なの?
買うか迷ってるんだけど。
52: ID:KiwjmN6QM
>>51
微妙
やめておいたほうがいい
微妙
やめておいたほうがいい
3: ID:kpOD8nZ30
ロボットをコックピットから操縦したいならこれもオススメ
・ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS
・ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : M∀RS
5: ID:ufu48tkE0
そろそろノマスカ入れようぜノマスカ
PSVRとしたらキラータイトル候補やぞ
PSVRとしたらキラータイトル候補やぞ
18: ID:TTwctRDd0
まとめソフトに入れる条件が厳し過ぎるとは思うな
少しくらい難有るソフトでももっといろいろ載せておいて良い気もする
少しくらい難有るソフトでももっといろいろ載せておいて良い気もする
19: ID:m+af4jAN0
前情報なしに買った場合
VRワールド ミニゲーム集???
サマレ クソゲーでボケボケ!!!
うん妥当だと思う
VRワールド ミニゲーム集???
サマレ クソゲーでボケボケ!!!
うん妥当だと思う
22: ID:72Q/iO7C0
VRゲーのコスパの悪さはこの2つに限ったことじゃないし
VR体験って意味では普通にお勧めできると思うけどなぁ……
VR体験って意味では普通にお勧めできると思うけどなぁ……
23: ID:pRGCBCNs0
いやサマレはダントツでコスパ悪い
シリーズ全部とDLC全部足してようやく他のゲーム1本と同じボリュームになるくらい
シリーズ全部とDLC全部足してようやく他のゲーム1本と同じボリュームになるくらい
36: ID:t1CZQ53d0
>>23
サマレがもう少しちゃんとしたギャルゲだったら、日本でのPSVR普及は
かなり変わった数字になったと、ついつい夢想してしまう…
VRでやるラブプラス的な物だったら、マジで革命起きてた
※個人の感想です
サマレがもう少しちゃんとしたギャルゲだったら、日本でのPSVR普及は
かなり変わった数字になったと、ついつい夢想してしまう…
VRでやるラブプラス的な物だったら、マジで革命起きてた
※個人の感想です
45: ID:zUhhtKkf0
>>36
個人的にはVR専用タイトルをいくら増やしても無駄と思う
そうじゃなくて、「対応」のタイトルが増えないことには、一般への波及は難しい
そうしなきゃこれVRモードあるんだぁやってみようかな…って思われる事すらなかなか無いからね
一番良いのはバイオ7みたく「フル対応」にしてもらうことだけど流石にそれは厳しいかな、カプコンはようやっとる
個人的にはVR専用タイトルをいくら増やしても無駄と思う
そうじゃなくて、「対応」のタイトルが増えないことには、一般への波及は難しい
そうしなきゃこれVRモードあるんだぁやってみようかな…って思われる事すらなかなか無いからね
一番良いのはバイオ7みたく「フル対応」にしてもらうことだけど流石にそれは厳しいかな、カプコンはようやっとる
25: ID:GvzVtvrl0
定番ソフトではあるけど価格、体験、ゲーム性のバランスにおいてオススメしないものだな
うん、わざわざオススメしないライン
うん、わざわざオススメしないライン
26: ID:rZeKW0+a0
VRワールドはハードオフで税抜900円だったしパケ版安いよ
27: ID:O0gymiG70
パワプロ2020はVR対応継続なんだな
でかしたコナミ
でかしたコナミ
29: ID:gaMGcV8OM
まあこんな感じで賛否があるラインを上手く外せてるからテンプレは良くできてるのだと
個人的には東京クロノスなんか好きだけどねーただこれも賛否があるダロナ
個人的には東京クロノスなんか好きだけどねーただこれも賛否があるダロナ
33: ID:27PD9m7w0
>>29
テンプレ入ってるのにはまるで賛否が無いみたいな言い草だな
普通にあるのに誰かがゴリ推しで作ったあげく好みじゃないタイトルはなにかしら理由つけてはじいてるだけってのが正解だろ
テンプレ入ってるのにはまるで賛否が無いみたいな言い草だな
普通にあるのに誰かがゴリ推しで作ったあげく好みじゃないタイトルはなにかしら理由つけてはじいてるだけってのが正解だろ
37: ID:drRNyUjn0
WORLD、ミニゲーム集だからって理由なのか…よくわからんな…
エントランスはやっぱり感動するし、初見さんには是非触ってほしい
エントランスはやっぱり感動するし、初見さんには是非触ってほしい
50: ID:oL92X7E2p
>>37
流石に発売したばかりでないのだからミニゲーム集やるよりちゃんとしたゲームやるべき
他のソフトと比べて光る部分はパーティーゲームって点ぐらいだから今更勧める理由がない
流石に発売したばかりでないのだからミニゲーム集やるよりちゃんとしたゲームやるべき
他のソフトと比べて光る部分はパーティーゲームって点ぐらいだから今更勧める理由がない
38: ID:FlABYgJ00
サマレの花火みたいなのもっと出せばいいのにな
化物語とか
化物語とか
42: ID:1SI2DpCS0
>>38
もっと少人数でプロジェクト組めればいいのにと思う
テレビで例えれば深夜帯みたいな考え
要は作りたいものを作る
マイクラやノマスカが日本から出てほしい
もっと少人数でプロジェクト組めればいいのにと思う
テレビで例えれば深夜帯みたいな考え
要は作りたいものを作る
マイクラやノマスカが日本から出てほしい
43: ID:r2IhxKFk0
>>42
それはインディーや同人じゃないの
それはインディーや同人じゃないの
61: ID:m7TIW5dp0
>>43
言われてみれば確かにw
大手が人数かけ過ぎてるところにツッコミを入れてる感じということで
言われてみれば確かにw
大手が人数かけ過ぎてるところにツッコミを入れてる感じということで
44: ID:sUd0zQYvM
大企業は利益にならないことにリソースを割くのは悪だからしゃーないね
53: ID:F+oB8yMv0
イーグルフライトはやめとけ
54: ID:6LEQt1bc0
イーグルフライトはゲーム遊ぶ目的ではなく
街中をフラフラ飛ぶ体験したい目的ならアリだと思っている
川辺飛んだり街中木々隙間飛んだり
ゲーム目的でなければ疲れないし酔わない
ゲーム目的でガチ遊ぶと首痛めるが
あとpro対応していて遠方描画に影響ある
街中をフラフラ飛ぶ体験したい目的ならアリだと思っている
川辺飛んだり街中木々隙間飛んだり
ゲーム目的でなければ疲れないし酔わない
ゲーム目的でガチ遊ぶと首痛めるが
あとpro対応していて遠方描画に影響ある
55: ID:oL92X7E2p
俺は好きだし当たり評価だったけど、ハズレって意見も結構出る
主に視界狭める酔い対策のせいで没入感無くてダメって人、飛んでる雰囲気は十分で当たりって人、酔うからゴミって人と、酔いづらいゲームって人がいて結構割れてる
セールの時に気になるなら試してみたらってとこ
主に視界狭める酔い対策のせいで没入感無くてダメって人、飛んでる雰囲気は十分で当たりって人、酔うからゴミって人と、酔いづらいゲームって人がいて結構割れてる
セールの時に気になるなら試してみたらってとこ
56: ID:Nertubx8M
定番ソフトは初音ミク2つも入れるなら削ってノマスカ入れよとは思う
FOCUSもセールで安くなったら前提で入れても良い出来
FOCUSもセールで安くなったら前提で入れても良い出来
57: ID:lpHL3sTW0
>>56
自分的はあまりFOCUS on YOUお勧めしないな。
服装とかシチュエーションは確かに多いけど視線追従以外のリアクションもないし
撮影モード時は2D表示になる謎仕様。
選択肢もほぼ変化ないから2周目以降はジュース回収ぐらいしかやる意味がなくて
DLCも合わせて買ったけど、結局3時間ぐらいやってアンインストールしてそれっきりだわ。
自分的はあまりFOCUS on YOUお勧めしないな。
服装とかシチュエーションは確かに多いけど視線追従以外のリアクションもないし
撮影モード時は2D表示になる謎仕様。
選択肢もほぼ変化ないから2周目以降はジュース回収ぐらいしかやる意味がなくて
DLCも合わせて買ったけど、結局3時間ぐらいやってアンインストールしてそれっきりだわ。
64: ID:QWQfnRJQ0
>>57
値段の割にやることがすぐなくなるのは同意
だが、撮影モードはカメラのファインダー覗いてるというより、電子ビューファインダー見てる感覚だから2Dになるのは当然の演出だと思うが
撮影好きにとってはdlcのスタジオモードはなかなか楽しめる
撮影可能枚数が少なすぎるけどな
リアルで撮る時は数百~数千枚が普通だから
値段の割にやることがすぐなくなるのは同意
だが、撮影モードはカメラのファインダー覗いてるというより、電子ビューファインダー見てる感覚だから2Dになるのは当然の演出だと思うが
撮影好きにとってはdlcのスタジオモードはなかなか楽しめる
撮影可能枚数が少なすぎるけどな
リアルで撮る時は数百~数千枚が普通だから
58: ID:yMxif7cv0
>>56
ノマスカは画質がねえ…水中にいるのかと思ったわ
ノマスカは画質がねえ…水中にいるのかと思ったわ
65: ID:BVP7dNaK0
>>58
処理重い系のゲームの中じゃ画質も相当がんばってるぞあれ
頻繁にあるアプデで大幅に画質あがった時もあるし、常時わずかながらも最適化されていってる
オススメに入ってない現状がおかしいレベル
処理重い系のゲームの中じゃ画質も相当がんばってるぞあれ
頻繁にあるアプデで大幅に画質あがった時もあるし、常時わずかながらも最適化されていってる
オススメに入ってない現状がおかしいレベル
60: ID:ZYqoXd1V0
運動系ではクリードは入れてもいいと思う
63: ID:kS51H1w50
ちょっと長くなってもいいから、2020年春バージョンのおすすめソフトテンプレ作りたいね
66: ID:QWQfnRJQ0
ノマスカは2Dでしか遊べなかった頃から、人を選ぶと言われてただろ
自分で遊び方を見つけられないタイプには刺さり難いし、定番とは言えない気がする
自分で遊び方を見つけられないタイプには刺さり難いし、定番とは言えない気がする
67: ID:8tP+sK27M
ノマスカはPSVRで買って画質悪すぎてすぐやめてPCでも買ったけど辛くてすぐやめた
土台はすごいのだけどこまごまとしたゲームの部分がVRと合いづらい
VRはできるだけわかりやすく簡単にが必要かなと
その点VR用にバレットタイムを入れたボダランはよくわかってると思う
こっちば全クリした
土台はすごいのだけどこまごまとしたゲームの部分がVRと合いづらい
VRはできるだけわかりやすく簡単にが必要かなと
その点VR用にバレットタイムを入れたボダランはよくわかってると思う
こっちば全クリした
1001: オススメ記事 20xx/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:psvr
【悲報】アニメ違法サイト取り締まった結果・・・・・
【悲報】ワンピースさん、作画崩壊する
【悲報】なろう作家さん、書籍化してイキり倒した結果、会社をクビになってしまう
漫画史上最悪の絶望シーンがこちらwwwwwww
「仕事がダントツで速く、余った時間にゲームしてる社員がいるけどクビにすべき?」
引用元:http:2ch.sc
コメント
コメント一覧 (16)
シューター枠にShooty Fruity入ってないぞ。
DOOM、サイレントVR入ってないぞ。
ここらはガチ鉄板だからやっとけマジで。
敬遠しがちだけど位置調整すれば結構酔いにくい
酔いレベルで言えば2~2.5といったところだと思う
ただ立体的に見えないので距離感とかがほとんどないし没入感もないね
ただVRモードだとストーリーのところでスクリーンモードになった時
立体映画を観てるみたいでとても面白いよ
気になるところで動くと見えてはいけないものが見えるらしいけどPSVRだと
3DoFの映像しか見れないみたいなんだよね
ラブプラスのVRあるのに流行っていない事実。
どっちも操作性同じじゃない?アトラクション感やストーリー性の違いかな
Focus on Youとバッドマンはお勧め出来る良い作品
DLCとかでVRミッションを増やしてくれ
それ以下だとコンタクトだろうがメガネだろうが無駄や
快適にはほどとおいぞ
コメントする