【スコードロン】VRでタイファイターやったら見づら過ぎ&VRの意味なさすぎで草
-
- カテゴリ:
- スターウォーズ

591: ID:Yzkiyz0d0
VRでタイファイターやったら見づら過ぎ&VRの意味なさすぎで草
そらみんな亡命したくなるわ
そらみんな亡命したくなるわ
広告
592: ID:Fg4a50IF0
>>591
ハンソロのスピンオフ小説で
タイのパイロットは腕が良い。だが命も短い。
とか言われてたけどあのコックピットで生き残れたらそら腕も良くなるわな
ハンソロのスピンオフ小説で
タイのパイロットは腕が良い。だが命も短い。
とか言われてたけどあのコックピットで生き残れたらそら腕も良くなるわな
593: ID:v9tzm5tz0
>>591
本当タイファイターはVRの意味ないよなw
周りが見えなさすぎて空間認識がきつすぎる
少しでも視界を得ようと前のめりになってプレイしてるわ
本当タイファイターはVRの意味ないよなw
周りが見えなさすぎて空間認識がきつすぎる
少しでも視界を得ようと前のめりになってプレイしてるわ
601: ID:ZvLXaVxua
TIEのエンジン/ブラスターのエネルギー変換の仕組みがよく分からん
603: ID:3cWfIMKc0
>>601
ブースト即チャージとブラスターエネルギー即チャージ出来る
ブースト即チャージとブラスターエネルギー即チャージ出来る
607: ID:w8LdK/B4a
>>601
この機能(体力ゲージのやつ)と、ブースト、攻撃の振り分け(左のゲージのやつ)の違いがよくわかってないんだよな
体力ゲージのほうは何が起こってるんだ
この機能(体力ゲージのやつ)と、ブースト、攻撃の振り分け(左のゲージのやつ)の違いがよくわかってないんだよな
体力ゲージのほうは何が起こってるんだ
602: ID:NlXAqh250
帝国側にシールドないみたいだけど、そのかわり撃墜されたときの士気低下が低いとかスコアが安いとかでバランス取れてるのかね?
612: ID:s8FwwG6oa
帝国側強いよ
エネルギーをブラスターにふった
ボマーとかオーバーヒートガン無視で
ぶっぱなせるし
エネルギーをブラスターにふった
ボマーとかオーバーヒートガン無視で
ぶっぱなせるし
615: ID:9dbq+Z6Ma
>>612
サポート船でボマー修理したら死ななくなるから
サポート船でボマー修理したら死ななくなるから
630: ID:fPl5a7Ier
帝国はシールド無い代わりに機体のHPは倍近くなかったっけ?
シールドは自動回復しちゃうし単純に比較は出来ないけど
シールドは自動回復しちゃうし単純に比較は出来ないけど
631: ID:z36rIfvQp
VR的には視界が終わってるのも帝国の辛いところ
633: ID:s8FwwG6oa
視界はそこまで
重要じゃないけどな
重要じゃないけどな
635: ID:ToxlRSOG0
TIEファイターは、火器にパワー振った時のチャージがもうちっと早いと嬉しい
637: ID:O5bmXr0Qa
>>635
ゆーてその火器パワーも一瞬でブーストに割り振れるから今でも十分だと思うの
ゆーてその火器パワーも一瞬でブーストに割り振れるから今でも十分だと思うの
657: ID:GcBZclf10
エンジンかウェポンかを選べて、かつ高性能な機体でありにも関わらずコストが低いという勢力をシールドだけでバランス取ってるんだからEAにしては頑張ってるってことかな
671: ID:ihtdTDb60
シールドってそんな強いか?
むしろ帝国側の瞬間火力と機動力の方がやばいと思うんだけど人によるのかな?
むしろ帝国側の瞬間火力と機動力の方がやばいと思うんだけど人によるのかな?
679: ID:2+NqjHyg0
>>671
人によるとは思う。
ただシールド張っててもフルチャージレーザーを撃ち込まれたら何にも出来ずに溶けるからなぁ…
人によるとは思う。
ただシールド張っててもフルチャージレーザーを撃ち込まれたら何にも出来ずに溶けるからなぁ…
672: ID:iQMD+xL5a
TIEファイター大好きなのは確かだけど5連続帝国陣営はさすがにやめてほしい
新共和国と帝国交互にマッチするようにとかなんないのかな
新共和国と帝国交互にマッチするようにとかなんないのかな
674: ID:IVyD9Tbsa
新共和国の機体だとすぐにオーバーヒートするレーザーと溜まりが遅いブーストに悩み、帝国側の機体だとシールド非搭載ゆえの脆さに悩む…
意外と良いバランスな気がしてきた。対戦中事あるごとに対戦相手側の機体に乗りたくなる
意外と良いバランスな気がしてきた。対戦中事あるごとに対戦相手側の機体に乗りたくなる
675: ID:AFQDGLm8p
帝国軍の機体は性能自体は悪くないけど視野格差が酷い
VRでやるとAウイングだと側面どころか背後まで見通せるのに
VRでやるとAウイングだと側面どころか背後まで見通せるのに
684: ID:jQnFRwFx0
敵との距離感と弾速がなんとなくつかめてきたからメインウェポンのヒット率上がってきて
ランクマのスコアで上に入ることが増えてきた でも帝国だと負ける確率の方が高い
ランクマのスコアで上に入ることが増えてきた でも帝国だと負ける確率の方が高い
699: ID:VJmaSydsa
これ本当はVR専用ゲームだったけど利益的にもVR以外で対応させた感ない?
700: ID:lg93soG8a
>>699
ムービーシーンは平面になるしそこまでかなぁ
個人的に出撃シーンはムービーじゃなくて毎回艦から出撃したかったな
ムービーシーンは平面になるしそこまでかなぁ
個人的に出撃シーンはムービーじゃなくて毎回艦から出撃したかったな
701: ID:K9J0LCro0
>>700
全編vr対応って若干誇大広告感あるわそこ
全編vr対応って若干誇大広告感あるわそこ
721: ID:/n+0LUrO0
タイファイターって劇中で壁に突っ込みまくっていて操縦下手すぎだと思ってたけど
乗って納得だな
乗って納得だな
1001: オススメ記事 20xx/xx/xx(日) 00:00:00.00 ID:psvr
【悲報】アニメ違法サイト取り締まった結果・・・・・
【悲報】ワンピースさん、作画崩壊する
【悲報】なろう作家さん、書籍化してイキり倒した結果、会社をクビになってしまう
漫画史上最悪の絶望シーンがこちらwwwwwww
「仕事がダントツで速く、余った時間にゲームしてる社員がいるけどクビにすべき?」
引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1601537278/
コメント
コメント一覧 (1)
それはそれでVRの意味があるんじゃないのか
コメントする