キャプチャ

628: 2016/10/19(水) 01:41:41.34 ID:rsICGoyA0
強烈な酔いは電磁波も関係あるんじゃないかと思って試しにアルミテープを
クレカぐらいの大きさに切って額に貼ったら速攻で酔いにくくなった
アルミはMITの学生に研究によって2.4Ghz以外の帯域の電磁波を抑制してくれる
ことが科学的に分かっててその効果かもしれない


 


633: 2016/10/19(水) 01:48:53.16 ID:FrQKqmqZ0
>>628
流石にプラセボだろうそうれは…。
アルミテープぐらいで電磁波に影響与える効果そんなあんのか?
てか電磁波とは。

酔いについてはモグラのこの記事が色々調べてて基礎的なことはなんとなくわかったよ。
こういう動きが酔いやすい、とか論文付きで書いてくれてるので見るとよさそう。
ttp://www.moguravr.com/shiraihakase-vr-omoshirosoudan-3/


637: 2016/10/19(水) 01:52:21.64 ID:hYvq5LiX0
>>633
電磁波も知らんのか...
まあ上の奴は完全に思い込みだろうな


641: 2016/10/19(水) 01:57:23.45 ID:rTUPqNPK0
>>633
moguravrの記事マジで参考になるわ
酔いを感じたら10分以内にすぐに休め!!
それ以上やると症状が長引くぞ、とか具体的

これ短くしてテンプレにしたいくらいだ


654: 2016/10/19(水) 02:19:40.34 ID:FrQKqmqZ0
>>641
さっき SteamVRスレで貼ったやつだがまとめるとこんな感じ

- 酔いの原因は身体感覚と映像で受ける刺激の不一致が原因、という説が有力
- 視野サイズ、動き、明るさ、時間ずれ、個人特性などが要素としてある
- 視野サイズは、広いほど影響は強く出る。酔いやすいときは視野角狭くするとマシかも。
- 映像の動きは、 表示の角度より速度が支配的。進行方向回転(roll)軸の回転が強い影響がある。
 →首を左右に振る動き、まわりを素早く見回す動き、とかは酔いやすい。
- 酔いは、開始から10分程度ではじまり急激に増加して減少しない。10分程度で違和感あったら止めたほうがいい。
- 酔いやすい人は、周囲を明るくしたほうがいい(HMDは関係ない気がするが。。)
- フレームレートは高い方が良い。頭部の動きに対する映像の切り替えの遅れが時間ずれにつながる。

引用元:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1476793266/.